Web制作の記事一覧
-
WordPressに追加したreCAPTCHAを特定のページのみに表示させる方法
reCAPTCHA v3を導入することでスパム対策できるので便利ですよね。導入するだけだとお問い合わせページ意外の全ページにロゴが表示されます。それだとreCA….
WordPress -
Contact Form 7でreCAPTCHAを導入してスパムメール対策!
Contact Form7を使用したお問い合わせフォームで海外からのスパムメールが大量に送りつけられるってよくあるんですよね。放っておくとセキュリティ的にも危な….
WordPress -
WordPress ブロックエディタのスペーサーブロックの高さをスマホで表示の際は半分の高さに調整!
WordPressブロックエディタのスペーサーブロックは縦のブロック同士の余白をとりたいときに便利に使用できます。便利なんですけど スマホ表示の際に、PCで閲覧….
WordPress